QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2025年05月20日

祭りの昼はかけうどん





2025年5月20日(火)

午前中降っていた雨が上がった。
午後から行われる酒田まつりの本祭りはさぞ盛大だろうな。

私は昨日歩きすぎたせいか、
体調不良のため、今日は人込みを避けてまつり見学はしないことにした。

花魁道中には私の知り合いも出ることになっていたが、
諦めてゆっくりしていよう。

今日のお昼ご飯は丸亀製麺からテイクアウトしてきた「かけうどん」。
トッピングが増えてずいぶん味変ができるようになった。

家にいながら美味しいうどんが堪能できるなんて、
幸せこの上ない。



  

Posted by 黒めだか at 12:59Comments(0)うどん

2025年05月20日

酒田まつりの風景





2025年5月20日(火)

昨日午後からお天気の良い中日和山まで歩いてきた。
酒田まつりの一日目は宵祭りで夕方からいろいろと企画されていたが、
私は夕方には家で休んでいた。

出店の最終地点日和山には今年も「お化け屋敷」が、
しっかりと口を開けて待っていた。

なかなか入る人がいなくて、
客引きのアナウンスが工夫しながらお客さんを呼んでいた。

毎年少しずつ出店の内容が変わっていくが、
今年は鮎の塩焼きが何件か見られた。
刃物屋さんは初めてみた。

お猿さんの曲芸もあって、
話題には事欠かない酒田まつりの風景だった。









































  

Posted by 黒めだか at 07:08Comments(0)酒田の話題・歴史