QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2024年04月19日

こぶしの花咲く







2024年4月19日(金)

昨日行った酒田市八幡地域で見かけたこぶしの花。
似たような花で「タムシバの花」や「ハクモクレンの花」があるが、
こぶしの花の一番の特徴は開花時、花の下に葉が一枚出ていること。

タムシバやハクモクレンは葉は出てこない。

なお、こぶしは北海道から九州の山野に自生するが東北地方に多い。
タムシバは本州、四国、九州の山地に自生、特に西日本に多い。
ハクモクレンは中国原産で日本には自生しない。

こぶしの真っ白の花を見ると、
昔よく行っていた「タケノコ採り」を思い出す。

タケノコは孟宗竹ではなく、根曲がり竹のことで、
この地方では月山ダケとか鳥海ダケと呼び珍重がられる。

竹藪を歩いているとこぶしの花びらが散らばっていることがあった。
ずっと下ばかり見ながら探しているので、こんな時は上を見てこぶしの花といっしょに空を見た。


  

Posted by 黒めだか at 07:24Comments(0)植物

2024年04月18日

チューリップ畑咲き揃う







2024年4月18日(木)

昨日午後から行った鶴岡市千安京田にある「いこいの村公園」。
まだ少し早いかなと思ったが、すでに見頃を迎えたチューリップがいっぱいあった。

ピンクや白、オレンジに黄色など、
すでに咲き揃って見事な風景になっていた。

お客さんは午前中の雨の影響か少なめだったが、
午後からは日差しもさして心地よい風も吹いていた。

ちょうど桜吹雪が舞う時期と重なって、
今年は少しお得なチューリップ畑になっていた。










  

Posted by 黒めだか at 07:23Comments(0)植物

2024年04月17日

東平田さくら公園





2024年4月17日(水)

昨日の午前中行った酒田市東平田地区にある東平田さくら公園。
満開の桜が風に吹かれると桜吹雪となって舞っていた。

この坂の上には広い公園があって、
車で登って行くと駐車スペースが数台分準備されている。

ところが昨日は幼稚園バスが2台と、
乗用車が3台ほど駐車していて、満杯状態。

止む無くすぐに降りてきたが、
何とか数枚だけ写真を撮ってきた。

幼稚園児の人数が多くて、
予想していなかった騒々しさだった。








  

Posted by 黒めだか at 07:17Comments(0)植物

2024年04月15日

昨日のお花見巡り





2024年4月15日(月)

昨日は家族三人でお花見巡り。
まずは鶴岡市羽黒の松ヶ岡桜まつり。

さすがに史跡松ヶ岡開墾場。
多くの人出で車もほぼ満車状態だった。

一本道を歩いて行くと、
所々でいろいろな催しが行われていた。

桃の切り枝を一本100円で販売していたり、
燻製肉ご飯が販売されていたり、一番驚いたのはアーモンドの濃いピンクの花を見たこと。

次に訪れたのは鶴岡公園だが、
こちらは人の多さにびっくりして駐車もできずにそのまま大山公園へ向かってしまった。

大山公園も今が満開の桜並木だったが、
ここも脇を通っただけで素通りをした。

結局、酒田市にある「隠れお花見スポット東北エプソン構内桜並木」にお邪魔した。





構内の道路500mのところに約100本ほどのソメイヨシノが迎えてくれる。
まるで桜の花のトンネルを歩いているかのような美しさだった。

一般開放は4月23日までで時間は午前10時~午後3時。
インフォメーションに立ち寄り指示に従って駐車場へと進む。



  

Posted by 黒めだか at 07:24Comments(0)植物

2024年04月14日

両羽橋脇の桜並木







2024年4月14日(日)

県内どこを見ても、この時期は桜の花の美しさに見とれる。
写真一枚目は奥の左側が最上川に架かる両羽橋だ。

二枚目の右手の建物は小牧川水門。
せっかく桜が満開でも、ほとんど見る人がいなくて申し訳ないような気がした。

この後上流に向かって歩いて行ったが、
高速道路の下をくぐって向こう側にも桜並木が続いている。

こちらも今が盛りとなっているが、
やはり人は誰もいなくて、ときおりサイクリングの人が通り過ぎて行った。

天気の良い日が続いて、
土手などの下草が燃える火事が相次いでいるようだ。

十分注意しながらのウォーキングを楽しもうと思う。



  

Posted by 黒めだか at 07:48Comments(0)植物

2024年04月09日

光ヶ丘プール脇の桜満開





2024年4月9日(火)

酒田市光ヶ丘プール脇に咲く早咲きの河津桜が満開になっていた。
暖かだった昨日、散歩がてら通ってみたら何と美しいことか。

後ろに写っているのは足湯に入る人だ。
気持ちよい陽気に足湯とは眠くなりそうな午後だった。

この後グランド周りも歩いてみたが、
ソメイヨシノはまだ咲き始めで、これからが本番のようだった。

黄色の連翹(れんぎょう)は今が盛り、
雪柳もそろそろ咲き始めてきている。

いよいよ春は真っ盛りと言えそうだが、
今日は一日雨降りの予想。

明日からまた気温があがるらしい。


  

Posted by 黒めだか at 07:16Comments(2)植物

2024年04月01日

さんしゅゆの花が咲いた








2024年4月1日(月)

昨日午前中散歩した酒田市こあら地区にあるこあら中央公園。
山茱萸(さんしゅゆ)の黄色の花が満開になっていた。

早春、町のあちこちで見かける街路樹や庭木に多い落葉樹だ。
葉が出る前に黄色の鮮やかな花を咲かせる。

この花火のような黄色の花が咲くと、
あぁ今年も春が来たなぁと感じるようになってきた。

気温も上がってきて、
心地よい散歩ができるようになってきた。



  

Posted by 黒めだか at 07:48Comments(0)植物

2024年03月31日

つくしにょきにょき





2024年3月31日(日)

昨日夕方近くの土手を見てみると、
いつ土から顔を出したのか、つくしが群れをなしていた。

朝の段階ではなかったと思ったが、
急に気温が上がったからか、あっという間に顔を出していた。

この分だと桜の花もあっという間に開花しそうな予感がする。
酒田市日和山公園の桜まつりは4月5日~14日となっていたが、その通りになりそうだ。

ぼんぼりは取り付けが終わったのだろうか。
最近近くを通らないのでさっぱり状況がわからない。

明日にでも散歩がてら行って来ようか。
春の花は他にもたくさんある。

楽しみな季節になってきた。



  

Posted by 黒めだか at 07:12Comments(0)植物

2024年03月29日

かたくりの花開花





2024年3月29日(金)

昨日行った酒田市八幡地域にある八森自然公園。
日差しはあっても風が冷たくて、震えるような日だったが「かたくりの花」が咲いていた。

かたくりは根が「片栗粉」の原料になる。
しかし、今の片栗粉は大量消費されるためジャガイモから作られている。

かたくりの花は片栗粉からの難を逃れ、
今では美しい花を愛でる人たちから重宝がられている。

自然公園には他にもショウジョウバカマやふきのとう、キクザキイチゲなどが開花していた。
なお、以前「キクバオウレン」として掲載した花が、
実は「セリバオウレン」との説明書きがわざわざ張り出されていた。

植物の知識は本当に深いものがある。
貴重な指摘でありがたく感謝するしかない。










  

Posted by 黒めだか at 07:52Comments(0)植物

2024年03月24日

コバルトブルーの小さな野草





2024年3月24日(日)

春になると道端や土手などに咲く小さなコバルトブルーの野草がある。
散歩をしていると、よく見かけるかわいい花だ。

小さくて良く目を凝らさないと見落としてしまいそうな、
淡い色をして、そっと咲いている。

誰も採って行って自宅で育てようなんて思わない。
それほど目立たない雑草のたぐいの花でもある。

別名「星の瞳」、「瑠璃唐草(るりからくさ)」なんて、
とてもきれいな名前が付けられているが、なるほどよく見ればきれいだ。



  

Posted by 黒めだか at 07:36Comments(0)植物