めだかのがっこ分室3
めだかのがっこ分室三代目。
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
小旅行
(10)
植物
(266)
生物
(138)
食べ物・飲み物
(325)
└
お弁当
(377)
└
和菓子
(76)
└
ケーキ
(78)
└
一品料理
(160)
└
パン食
(163)
外食
(169)
└
日本そば
(106)
└
中華そば
(185)
└
うどん
(98)
文芸
(7)
スポーツ
(52)
自然・風景
(116)
└
遊佐町
(148)
└
旧酒田市
(349)
└
飛島のこと
(22)
└
旧八幡町
(81)
└
旧平田町
(10)
└
旧松山町
(12)
└
庄内町
(6)
└
三川町
(17)
└
鶴岡市
(89)
└
山形県内
(34)
└
東北地区
(17)
生活
(153)
酒田の話題・歴史
(276)
美術・工芸
(21)
画像付き最新記事
炒飯&唐揚げ
(5/19)
キッチンカー寂しそう
(5/19)
ミニ海老丼
(5/18)
雨上がりの北部公園
(5/18)
ネマガリダケの天ぷら
(5/17)
万里の松原「つつじ園咲き始め」
(5/17)
和菓子「草萌え」と「風薫る」
(5/16)
酒田まつり上の神宿を見学
(5/16)
コープの海苔弁当
(5/15)
酒田市湯野台の二ホンアナグマ
(5/15)
どん兵衛きつねうどん
(5/14)
根曲がり竹探し
(5/14)
かけうどん+半熟卵天+トッピング5種
(5/13)
田植え盛んな中平田地区
(5/13)
喜久水庵のフルーツゼリー
(5/12)
公益大通りのけやき並木
(5/12)
高菜と鮭のおにぎり
(5/11)
松の花咲く
(5/11)
ぶっかけ讃岐うどん
(5/10)
北港水路で何釣れる?
(5/10)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
最近のコメント
黒めだか / キッチンカー寂しそう
mohumohu / キッチンカー寂しそう
黒めだか / から揚げ海苔弁当
仏壇屋のおばちゃん♬ / から揚げ海苔弁当
黒めだか / 昨夜はピザ
仏壇屋のおばちゃん♬ / 昨夜はピザ
黒めだか / マガンとハクガン
tan-tan / マガンとハクガン
黒めだか / マガンとハクガン
仏壇屋のおばちゃん♬ / マガンとハクガン
お気に入り
めだかのがっこ分室2
めだかのがっこ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
山形情報ガイド・んだ!ブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。
2025年05月18日
雨上がりの北部公園
2025年5月18日(日)
昨日は朝から降っていた雨が上がった午後、
誰もいない酒田市東泉町にある北部公園。
つつじが咲き始めて周りのみどりといっしょに、
公園に彩りを与えていた。
いつもの土曜日だと小学生などがいっぱい集まって、
わいわいがやがや遊んでいる場所だ。
さすがに雨が降っては、
集まることもないようだった。
タグ :
酒田市
北部公園
雨上がり
同じカテゴリー(
自然・風景
)の記事画像
同じカテゴリー(
自然・風景
)の記事
キッチンカー寂しそう
(2025-05-19 07:03)
根曲がり竹探し
(2025-05-14 07:42)
公益大通りのけやき並木
(2025-05-12 07:03)
大森山標高180.3ⅿ
(2025-05-01 07:31)
酒田本港は強風
(2025-03-23 07:34)
穏やかな酒田北港
(2025-03-08 07:37)
Posted by 黒めだか at 07:17│
Comments(0)
│
自然・風景
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲