QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2022年05月13日

西浜海岸の海の色

西浜海岸の海の色



2022年5月13日(金)

先日行った今日と同じように晴れた日の遊佐町西浜海岸の海だ。
どんどん春から夏に色が変わりつつあるようで、とてもきれいな色をしていた。

遠くに見えるのは吹浦第三突堤。
釣り人が何人かいるようだが、良く見えない。

風が心地よくてしばらく渚を歩いた。
小さな貝殻が散らばって落ちていた。

帰り際砂浜を歩いていると砂漠のような風紋が見られた。
やはりここも鳥取砂丘などと同じで、風が芸術を作り上げていた。


西浜海岸の海の色

西浜海岸の海の色





同じカテゴリー(遊佐町)の記事画像
今年も吹浦祭見学
月光川に鯉のぼり泳ぐ
鳥海ブルーライン開通
ようやく鳥海山が見えた!
中山河川公園雨でもほぼ満開
農作業始まる
同じカテゴリー(遊佐町)の記事
 今年も吹浦祭見学 (2025-05-07 07:39)
 月光川に鯉のぼり泳ぐ (2025-05-05 07:08)
 鳥海ブルーライン開通 (2025-04-27 07:24)
 ようやく鳥海山が見えた! (2025-04-18 07:17)
 中山河川公園雨でもほぼ満開 (2025-04-16 07:02)
 農作業始まる (2025-04-09 07:18)
Posted by 黒めだか at 07:47│Comments(0)遊佐町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。