QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2021年08月17日

百日紅(さるすべり)の花

百日紅(さるすべり)の花



2021年8月17日(火)

昨日散歩した酒田市飯森山にある出羽遊心館敷地内の百日紅(さるすべり)の花。
「ひゃくじつこう」と書いて「さるすべり」と呼ぶが木の幹がつるつるでさるも滑るとの話からきているらしい。

ひゃくにち紅い花が咲くと書くが実際は二ヵ月ほど。
この時期あまり見ないピンクの花は良く目立つ。

昨日は月曜日で出羽遊心館は休館日だった。
それでもこの屋外庭園には多くの人がやってくる。

花が豊富で芝生も美しい。
そして竹林の涼しさもこの時期うれしい場所となっている。

遊心館入口近くにも百日紅の花が咲いている。
また裏手の静かなところにもピンクが満開になっている。

何もなくても時々歩きたくなる出羽遊心館周りの道である。


百日紅(さるすべり)の花

百日紅(さるすべり)の花





同じカテゴリー(植物)の記事画像
松の花咲く
柿若葉かがやく
水芭蕉が咲き始め
チューリップとライラック
緑の八重桜
梨の花と鳥海山
同じカテゴリー(植物)の記事
 松の花咲く (2025-05-11 07:41)
 柿若葉かがやく (2025-05-04 07:28)
 水芭蕉が咲き始め (2025-05-02 07:38)
 チューリップとライラック (2025-04-30 07:26)
 緑の八重桜 (2025-04-25 07:46)
 梨の花と鳥海山 (2025-04-23 07:18)
Posted by 黒めだか at 07:48│Comments(0)植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。