QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2025年02月11日

雪原の鉄路

雪原の鉄路

雪原の鉄路



2025年2月11日(火)建国記念の日

昨日は痛い腰をひきずって遊佐町へ行ってきた。
写真は遊佐町旧高瀬小学校近くの「下当踏切」で撮ったものだ。

本当は天気が良ければ鳥海山が見える場所だが、
残念ながら雲に隠れたままだった

白い雪原に黒いレールだけがまっすぐに伸びていた。
まだ積雪がそれほどではないのでレールは見えている。

山形新幹線がストップした内陸の新庄や米沢方面ではこんなものではない。
レールはすっぽりと雪に埋まってラッセル車を使ってようやく走行できる。

それにしても先日の暴風には驚くばかりだった。
毎年のことだが、よく被害も出ずに過ぎていると思う。

今日はどんなお天気になるのやら、
やはり雪降りだろうか。






同じカテゴリー(遊佐町)の記事画像
農作業始まる
遊佐町雨降りの中山河川公園
県立遊佐高校と鳥海山
鳥海山裾野は雨降り
春の丸池様
遊佐鳥海ICと鳥海山
同じカテゴリー(遊佐町)の記事
 農作業始まる (2025-04-09 07:18)
 遊佐町雨降りの中山河川公園 (2025-04-07 07:34)
 県立遊佐高校と鳥海山 (2025-03-18 07:33)
 鳥海山裾野は雨降り (2025-03-17 07:31)
 春の丸池様 (2025-03-10 07:14)
 遊佐鳥海ICと鳥海山 (2025-02-28 07:24)
Posted by 黒めだか at 07:38│Comments(0)遊佐町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。