2024年08月20日
飛島はミンミンゼミの大合唱



2024年8月20日(火)
昨日は久しぶりに酒田市の離島飛島へ行ってきた。
午前9時30分定期航路が出航、午前10時45分飛島勝浦港到着。
この時期は一日1便で、勝浦港出航が13時45分、酒田港着岸が15時となっている。
都合飛島へは3時間ほどの滞在となる。
今回の目的はミンミンゼミ。
飛島には珍しいミカドミンミンというミンミンゼミがいる。
写真一枚目には蝉が9匹ほどいるのだがおわかりだろうか。
その中の2匹がミカドミンミンだ。
写真二枚目がミカドミンミン。
そして写真三枚目が通常のミンミンゼミ。
昨日は珍しくヒグラシの鳴き声も聞くことができた。
そしてニイニイゼミの鳴き声も聞いた。
昨日はとにかく勝浦港に到着したとたん、
ものすごい蝉の声に驚き、畑のある農免道路ではあまりの轟音に耳を塞ぎたくなった。
西海岸にある荒崎海岸まで行ってみたが、
花はすべて終わっていて、8月に咲くオニユリまでもが見えなくなっていた。


Posted by 黒めだか at 07:01│Comments(0)
│飛島のこと