2025年01月06日
粕漬けの季節

2025年1月6日(月)
今年も大根やきうりの粕漬けの販売が始まった。
子どもの頃からおやつ代わりに食べていたが、私の好物はいまだ健在だ。
たくわんやおみ漬けなど他にも漬物はいっぱいあるが、
冬の漬物と言えば粕漬けが一番だろうと勝手に思っている。
日頃あまり食べない漬物だが、
塩分控えめを言い渡されている身にとっては辛いときもある。
特におにぎりの具になっているしょっぱい梅干しなどは、
好物なのに食べることができず歯がゆい思いをしている。
粕漬けと言えども塩分は相当なもので、
少しずつしか食べられないが、旬の美味さをじっくりと味わいたいと思う。
Posted by 黒めだか at 07:22│Comments(2)
│一品料理
この記事へのコメント
私も大根の粕漬け大好きです。
こちらの粕漬けはどちらのですか❓
今年は初めて自分で作ってみました。
こちらの粕漬けはどちらのですか❓
今年は初めて自分で作ってみました。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬
at 2025年01月06日 09:21

★ 仏壇屋のおばちゃん♬ 様
コメントありがとうございます。
我が家では毎度お馴染みの今井漬物店です。
あまり有名ではありませんが、昔からのお付き合いです。
コメントありがとうございます。
我が家では毎度お馴染みの今井漬物店です。
あまり有名ではありませんが、昔からのお付き合いです。
Posted by 黒めだか
at 2025年01月06日 21:51
