QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2023年10月07日

海苔弁当

海苔弁当



2023年10月7日(土)

今日も雨降り。
昨日は暴風と一緒の雨だったが今日は暴風はない。

お昼に食べたト一屋新橋店から買ってきた「海苔弁当」。
真ん中にちくわの天婦羅とタルタル付きアジフライ、玉子焼きがドカンと置いてある。

ご飯が少なめなのは良いが、
ひじきの煮ものやきんぴらが少ししょっぱめだ。

久しぶりの海苔弁当だが美味しい。
コンビニ弁当の海苔弁当は揚げ物がここぞとばかりに入っている。

ここのはまだ良心的なのだろうか。
それとも物価高騰の折、白身魚フライ辺りが抜けたのだろうか。

土曜日だからだろうか。
ト一屋さんはずいぶん混んでいた。





同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
ト一屋いろは蔵パーク店でミニ天丼
鮭とわかめのおにぎり
エビフライカレー
今日も玉子いっぱい炒飯
カレーハンバーグロコモコ弁当
いか甘辛フライ海苔弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 ト一屋いろは蔵パーク店でミニ天丼 (2025-04-21 12:32)
 鮭とわかめのおにぎり (2025-04-20 14:43)
 エビフライカレー (2025-04-19 15:57)
 今日も玉子いっぱい炒飯 (2025-04-18 12:42)
 カレーハンバーグロコモコ弁当 (2025-04-15 14:17)
 いか甘辛フライ海苔弁当 (2025-04-12 12:17)
Posted by 黒めだか at 12:27│Comments(2)お弁当
この記事へのコメント
いつだったか、どでかい海苔弁がト一屋さんで販売された時は前の海苔弁が良かったなぁ〜と思いました。
あまり揚げ物が多いのはちょっと…と、思う年頃になりました。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♬仏壇屋のおばちゃん♬ at 2023年10月08日 07:30
★  仏壇屋のおばちゃん♬ 様

コメントありがとうございます。

同じく思っております。
あっさり弁当がいいお年頃です。
Posted by 黒めだか黒めだか at 2023年10月08日 10:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。