QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2023年09月27日

赤川田田大橋から

赤川田田大橋から



2023年9月27日(水)

昨日歩いた三川町青山地区から横山地区へ架かる田田大橋(でんでんおおはし)。
下を流れるのは朝日山系から鶴岡を経由してきた赤川だ。

その昔は暴れ川だった最上川までつながっていたと聞いているが、
今は赤川新川から日本海へと直接流れ込むようになっている。

この田田大橋は2004年に架けられたが、
それまでは増水すると見えなくなるもぐり橋の三川新橋が架けられていた。

私も何度か渡ったことがあるが、
欄干が低くて怖い思いをした。

川水が増水すると鶴岡方面にある蛾眉(がび)橋まで迂回することになり、
町民の長い間の願いだった。

写真右手に見えるのは三川中学校だ。
道の駅庄内みかわも近くにあり、温泉施設田田の宿など主な三川町内の施設が集中している。

橋の上から赤川の上流、下流を眺めてみた。
どちらも鬱蒼とした木々が川を覆っている。

なかなか近寄りがたい赤川だが、
河川敷を利用した公園が増えつつあるようだ。


上流方向へは月山が見えた。
赤川田田大橋から

下流方向左側へイオンモール三川が見えた。
赤川田田大橋から





同じカテゴリー(三川町)の記事画像
イオンモール三川内郵便局風景印
早くもクリスマスツリー
PARSLEY HOUSE
大きな日差し
アジアン市場
パルク赤川
同じカテゴリー(三川町)の記事
 イオンモール三川内郵便局風景印 (2025-02-04 07:01)
 早くもクリスマスツリー (2024-11-11 07:29)
 PARSLEY HOUSE (2024-02-28 07:36)
 大きな日差し (2024-02-27 07:01)
 アジアン市場 (2023-10-29 07:31)
 パルク赤川 (2023-09-26 17:14)
Posted by 黒めだか at 07:46│Comments(0)三川町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。