2023年04月04日
飛島ウォーキング

2023年4月4日(火)
あまりにも天気が良すぎる日が続き、
とうとう昨日酒田市の離島「飛島」に行ってきた。
子どもたちが春休みのせいか、
小さな子たちも何名か同じ定期船に乗り合わせた。
西からの風が少しあってうねりのせいで少しだけ船は揺れたが、
子どもたちは一切関係なくてみんな元気だ。
写真は飛島勝浦集落の船着場。
マリンプラザは今年も小さなコンビニを開店させていた。
私は降りて休むこともなくすぐに北側の中村集落から、
今は誰も通学していない飛島小中学校、とびしま総合センターを通って鼻戸崎展望台へ向かう。


途中急坂を登ったところで飛島小中学校、とびしま総合センターと、
勝浦、中村集落方向を写した。
坂はいつきても強烈にきついが、
それほど長くはないので何とか登ることができる。
いつもはこの辺は野鳥が休憩している場所だ。
鼻戸崎展望台で少しだけ休憩したあと、頂上付近しか見えない鳥海山を写した。
写真右にある島は寺島だ。

この後島の中央部を走る農免道路をひたすら歩いて、
海水浴場へ向かう。
午前9時30分酒田出航、10時45分勝浦港到着。
午後1時45分勝浦港出航、午後3時酒田本港到着。
たったの3時間しか滞在時間のない日帰り旅行。
それでも1万3千歩ほど歩いてきた。
天気の割に気温が上がらず予想以上に汗はかかなかったが、
気持ちの良い今年初めての飛島ウォーキングだった。