QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
黒めだか
黒めだか
ウォーキング大好き、カメラ大好き、山が大好き、海も大好き、花も野鳥も、とにかく自然が大好き。
めだかの親分から黒めだかと改名。
「初代めだかのがっこ分室」のブログは残念ながら諸般の事情により消滅。(データは保存してある。)
庄内各地を歩きながら景色を写し取っていきたい。

2021年02月28日

もっちりおさつあじまん110円





2021年2月28日(日)

土日祝日限定販売と言えば「あじまん」が有名だが、
2月の山形県限定販売の「もっちりおさつあじまん」は今日が最後となった。

もっちりおさつあじまんは熊本県産さつまいもを使用したあじまんで、
中には黄金色のとろりとしたさつまいもが入っている。

写真のステッカーは先着何名かに配布したものだった。
名残惜しいが3月の限定あじまんを楽しみに待つことにしよう。



なお、これまでの限定あじまんを紹介しておく。

2021年1月はチョコバナナあじまん。
2020年12月は黒ごまクリームあじまん。
2020年11月は珈琲キャラメルあじまん。
2020年10月はハロウィンあじまん。



   

Posted by 黒めだか at 17:11Comments(0)食べ物・飲み物

2021年02月28日

新井田川の朝散歩






2021年2月28日(日)

2月最終日となった。
朝からとても天気が良くて、ご飯を食べる前に散歩をしてきた。

我が家からすぐのところにある新井田川(にいだがわ)の遊歩道を歩く。
すでに多くの人がしっかりとしたいでたちをして歩いていた。

今朝は放射冷却のせいかずいぶん冷え込んだ。
天気も良い代わりに肌にビリビリと空気が刺さるようだった。

風はほとんどなし。
川面(かわも)にはコガモやオーバンなどの水鳥が元気よく騒いでいた。

新しいコンパクトカメラでさっそく水鳥を撮ってみた。
思ったほど手振れもなく、なかなか上手く撮れていた。

約30分ほどの散歩ながら、
身体が冷たい空気で清浄されたようだった。











  

Posted by 黒めだか at 08:22Comments(0)旧酒田市

2021年02月27日

チョコデニッシュ





2021年2月27日(土)

酒田市中町にある酒田の木村屋さんから、
新発売の「チョコデニッシュ」を買ってきた。

パンにも総菜パンや食パンなど種類はあるが、
これはいわゆる菓子パンに近い。

何しろチョコとデニッシュなのだ。


いつもは総菜パンは買っても菓子パンはあまり買わない私なのだ。
それでも一度は食べてみたい誘惑に負けて今回は買ってしまった。

家に帰ってきてさっそく食べてみたが、
やはりチョコの甘さが強烈で食事というよりもデザートに近いものだった。

口直しにアンパンを食べた。
こちらもあんこは甘かったがパン生地の美味さもわかる甘さだった。







今日はこれからJR酒田駅前にできた「ミライニ2階」で開催される研修会に行ってくる。
眠くならなければいいが、外はだいぶ天気が良くなってきた。



  

Posted by 黒めだか at 14:10Comments(0)パン食

2021年02月27日

未だマガモは滞在中





2021年2月27日(土)

酒田市街地を流れる新井田川の途中から豊川方面へつながる幸福川。
住宅地の真ん中にありながらカモたちの格好の休憩場所となっている。

数の多いオナガガモなどはとうに北へ旅立ったというのに、
マガモの家族たちは未だのんびりと滞在中だった。

私がカメラを向けてもたいしたアクションも取らずに、
そのままぷかぷかと浮かんでいたり、休憩を続けたり。

オスの頸色が青緑に見えることからアオクビと呼ばれて、
肉の味の良さが珍重されてきたが、最近は捕獲する人も少なくなっていると聞く。







  

Posted by 黒めだか at 08:01Comments(0)生物

2021年02月26日

誕生日プレゼント





2021年2月26日(金)

この年齢になっての誕生日プレゼントは何ともうれしい限り。
上の写真のケーキもそうだが、このケーキを写したカメラが誕生日プレゼントだった。

実はこれまで十数年使ってきた愛機の「ニコンCOOLPIX500」が、
なかなか思うように動かなくなってピンボケ写真が増えた。

主に食べ物の写真を撮っていたが、
どう調整してもうまくいかず大きな一眼レフでラーメンを撮ったこともあった。

これを見ていた家族がどれがいいか聞いてきたので、
あまり大きくないコンパクトカメラを所望したのであった。

結果、息子夫婦から下のカメラがプレゼントで贈られてきた。
ありがたく末永く使わせていただく。
感謝でこころいっぱいだ。







機能があり過ぎて持て余し気味だが、
ピントがすっきりと合う写真が撮れそうでうれしい。

これからこのカメラを首からぶら下げながら散歩するかもしれない。
何しろ軽くてとてもよい。




  

Posted by 黒めだか at 17:06Comments(6)生活

2021年02月26日

月光川に氷の彫刻








2021年2月26日(金)

昨日は遊佐町吹浦を歩いたところ、
あまりの寒さに場所を移動して月光川河川敷の遊歩道をウォーキング。

月光川河川敷の遊歩道は前日の雪がまだ解けきれない状態。
それでも歩くには十分な雪の少なさだった。

時々月光川の脇へ行っては何か野鳥などいないかと見渡すが、
残念ながら水鳥のカモなどもさっぱり見えない。

せせらぎが作り出す氷の芸術だけがきらきらと光っていた。
これも前日の冷え込みが作った彫刻だろう。

遊佐町と言えば「二ノ滝の氷瀑」は今年どうだったのだろうか。
私の今の身体では見に行くことはままならないが、今年も青い氷ができたのではないだろうか。




  

Posted by 黒めだか at 08:02Comments(0)遊佐町

2021年02月25日

塩中華あおさ入り





2021年2月25日(木)

今日はお天気もいいし、少しだけ遠出。
遊佐町吹浦の少しだけ風の強い海沿いをウォーキング。

うーん寒い寒いとお昼は久しぶりに中華そば七郎さんで食べることにした。
注文したのは「塩中華あおさ入り(細麺)」。

細麺の量が少し少なめだが、
私にはこのくらいがちょうどいい。

あご出汁にあおさの香りが春にピッタリ。
美味しい一杯だった。




  

Posted by 黒めだか at 15:40Comments(0)中華そば

2021年02月25日

酒田北港たなびく煙





2021年2月25日(木)

昨日午後の酒田北港。
風が強くて車から降りることもできないまま車内から撮影。

西から吹く風がときおり雪も連れてきた。
そうなると全く見えなくなるため、少し収まってきたころに写した。

鴨などの多くの水鳥も湾内に避難中。
動くのは波と遠くの煙突から流れる煙だけの世界。

寒い寒いと首をすくめながら車を反転させて、
自宅へと向かった。



  

Posted by 黒めだか at 08:22Comments(0)旧酒田市

2021年02月24日

ウインナーパン





2021年2月24日(水)

朝一番で病院へ行くと受付の機械が壊れていた。
猛吹雪でホワイトアウトの中をやっとたどり着いたが、私がお客さんの一番目だった。

それにしてもすごい天気だ。
診察が終わって薬ももらったあとイオン酒田南店内のパン屋さんで買ったのはウインナーパン他。

東大町の跨線橋付近にある気温計はマイナス3度を示していた。
横殴りの雪が視界を悪くしていた。




  

Posted by 黒めだか at 14:44Comments(0)パン食

2021年02月24日

酒田本港は大荒れ






2021年2月24日(水)

昨日仕事前に写した大荒れの酒田本港。
昨日も定期航路とびしまは欠航だった。

今年は欠航がいつもよりずいぶん多い。
天候の関係だから何とも言えないが、何日も欠航が続いて生活にも影響を与えている。

話は変わるが酒田市で行っている「おいでよ!酒田さんぽキャンペーン冬の陣」が始まっている。
2/15~3/21までおひとり様一泊2000円の割引で宿泊できるというものだ。

私もこの企画にあやかって飛島に行ってみようかと思っているが、
いかんせんこの天気じゃ予約の入れようがない。

仮に予約したにしても船が欠航になったら旅館の人に迷惑がかかるのではないだろうか。
そんな思いもあって、いまだ連絡はしていない。

例年だと4月末の連休の頃から飛島の旅館はお客さんを宿泊させていた。
それがこの時期に企画をするなんて無謀だなぁと思っていたが、やはり今年の天気は無理のようだ。

沢口旅館を始め、旅館おばこ、港旅館、中央旅館の皆さんは、
飛島でずっとお客さんを待ち続けているのだろうか。

それも酷な話のような気がする。
酒田市ではその辺の事情を知りつつ、企画に参加させているのだろうか。

もちろん県内各地から酒田市の旅館やホテルに来ていただくのは大いに賛成だが、
私が飛島に行くのは4月後半になってからにしようと思う。




  

Posted by 黒めだか at 08:03Comments(0)旧酒田市